お風呂
みなさんはお風呂(入浴)はお好きですか?
私は大好きです。
以前この記事でも取り上げましたが、入浴は血糖値コントロールに効果があると広く知られています。
www.tonyobyoshine.com
お風呂は身体の汚れを落とすだけではなく、日々の疲れを癒し心身をリラックスさせ、ストレスを解消してくれます。
また入浴は運動と同様にエネルギーを消費し、血行を改善してインスリンの働きを促進する効果もあります。
高血糖の人は、食後1時間半〜2時間後に38〜40℃のお湯にゆっくりと浸かると良いと言われています。
逆に熱すぎるお湯は交感神経を刺激してリラックス効果が得られませんので要注意です。
正しい入浴法でお風呂を楽しみたいですね。
そんなお風呂が実際にどれくらい血糖値や血圧を下げてくれるのか前から気になっていたので、今日はそれを検証してみたいと思います。
条件は・・・
- 起床直後
- 朝食前(空腹状態)
- お湯は40℃
- 入浴時間は約30分
- 入浴直前と直後に血糖値と血圧を計測
でやってみます。
どのような結果になるのか楽しみです。
入浴剤
私が実際に使っているおすすめの入浴剤です。
バスロマン薬泉乳青色にごり湯です。
温泉ミネラルと生薬が温浴効果を高め、身体の芯まで温めてくれます。
肩こりや腰痛、神経痛にも効果があるみたいです。
※Amazonで買えます。
ボディソープ
私が実際に使っているおすすめのボディソープです。
アックスボディソープのブラックです。
洗った後も控えめに香るクールとマリンのフレグランスで全身すっきりします。
これで毎朝心も身体もリセットしています。
※Amazonで買えます。
昨晩の食事
昨日は日曜日でしたし、母親と姉が遊びに来ていたので焼肉を食べに行くことにしました。
結構がっつり食べたので翌日の血糖値と血圧が少し心配です。
◎焼肉
- ハラミ
- ロース
- ミノ
- 鶏肉
- キムチ
- ユッケジャンスープ
- 韓国海苔
- ライス(小)を半分
◎ハイボール
- 5杯
入浴前
計測器の時間に注目してください。
◎血糖値
5月22日
4時56分
血糖値 103
◎血圧
最高血圧 148
最低血圧 98
脈拍 79
入浴後
30分ほど約40℃のお風呂にゆっくりと浸かりました。
◎血糖値
5月22日
5時34分
血糖値 106
「あがってもうてるやん・・・」
◎血圧
最高血圧 135
最低血圧 93
脈拍 99
血圧は少し下がりました。
いかがだったでしょうか?
以上が【糖尿病の人注目!お風呂(入浴)はどれくらい血糖値を下げるのか?】入浴前後で血糖値と血圧を実際に測って検証!でした。
血糖値は少し上がり、血圧は上も下も少し下がる結果になりました。
(計測器の精度によって多少の誤差はあると思いますが・・・)
今までなんとなく入浴後は血糖値が10以上、下がるようなイメージを持っていましたが、今日の検証で入浴したからといって直後に血糖値がグンと下がる訳ではないことがわかりました。
効果はちょっと長い目で見る必要がありますね。
今後は入浴前・入浴後あまり気にせず数値を認識したいと思います。
それでは今日はこの辺で…
引き続き食事療法(糖質制限)頑張ります!
皆様のご健康もお祈りしております。
ではでは…
「炭水化物祭り」企画の100記事達成まで…
いよいよあと2記事!
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】103(4:56計測)
【体重(目標72kg)】78.4㎏(前回比プラス0.3kg)
【体脂肪率(目標18%)】22.8%
【血圧(目標140以下)】最高148 最低98 脈拍79
【ランチ】セブンイレブン
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数(目標10000歩)】8826歩
【昨日の飲酒量】ハイボール5杯
【昨日の夕食の一品】焼肉
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓