貝類
以前もご紹介しましたが、貝類は生活習慣病予防の救世主です。
あさりや帆立、牡蠣などに多く含まれるクロムは血糖値、血圧、コレステロールをまとめて下げてくれます。
クロムを摂取すると小腸から吸収され、あらゆる代謝活動に深く関わります。
特に糖代謝についてはインスリンの働きを助ける因子となって、血糖値をコントロールしてくれます。
また脂質の代謝に関しては中性脂肪やコレステロール値を正常に保ってくれるので、メタボ気味の方は積極的に摂りたい食材です。
- 帆立はクロム以外にもマグネシウム、鉄、亜鉛、銅などミネラルとビタミンB群が豊富で、生でもよし、焼いてもよしの優良食材です。
- サザエは、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンなどのミネラルに加え、血糖値を下げるアルギニンを多く含んでいます。
こんな良いこと尽くめの「貝類」をおもいっきり食べるために常連の「磯丸水産」さんにお邪魔しました。
磯丸水産
以前もこの記事でご紹介しましたが、磯丸水産さんは24時間営業が特徴的な魚介料理中心の居酒屋です。
旬な素材の貝や魚をそのまま焼けば、余計な水分や脂が落ちて香ばしく旨味が凝縮されます。
だからこそ海鮮丸焼きは絶品の味となるわけです。
★磯丸水産
入り口付近のいけすから注文してから取り出す新鮮な(活きた)活貝をこのようなコンロで目の前で焼きながらいただきます。
自分で焼いて食べるので美味しさも倍増です。
その中でもお店の看板メニューとなっている「活貝焼盛り合わせ(大盛り)」からいただきたいと思います。
それでは貝類メニューコンプリートショーのスタートです。
白蛤(ホンビノス貝)の殻焼
まず貝が大きくてびっくりさせられます。
とにかく身がプリプリです。
帆立の殻焼
帆立ってヒモも美味しい。
シンプルに醤油を少し垂らしていただきます。
サザエの壺焼
肝が苦くて絶品です。
サザエ独特の歯ごたえが最高!
ホッキ貝の殻焼
ホッキ貝の活焼きは中々レアです。
肉厚でシコシコした食感がクセになります。
ツブ貝の串焼き
見た目は地味ですが、ツブ貝は焼いても生でもめちゃくちゃ旨いです。
こんがりと香ばしい貝の香りがたまりません。
帆立刺し
帆立のお刺身は定番中の定番ですね。
新鮮な帆立ってホント甘いんですね。
つぶ貝刺し
磯の香りが鼻に抜ける感覚です。
キュキュと噛みしめれば旨味がジュワッと口中に広がります。
白蛤(ホンビノス貝)の酒蒸し
貝のエキスをたっぷり摂れる一番おすすめのメニューです。
バターが貝の旨味を引き立ててくれます。
涙が出るほど美味しかったです。
しみじみ味わい深いメニューです。
いかがだったでしょうか?
以上が【貝類メニューコンプリート】「磯丸水産」の看板「活貝焼」で血糖値・血圧・コレステロールをまとめて下げよう!でした。
見ているだけで食べたくなってきますよね。
焼きたてのアツアツの貝は本当に美味しいものです。
バーベキューで食べているようなテンションになり、より一層美味しく感じます。
磯丸水産は街中でバーベキューをやっているような錯覚に迷い込ませてくれます。
もちろん貝料理以外にもマグロを筆頭に美味しいメニューが盛りだくさんですので、糖尿病の方も健康な方も是非一度足を運んでみてください。
貝類の栄養素で生活習慣病をガンガン治しちゃいましょう!
今週もイン(食事)とアウト(運動)に配慮して、血糖値コントロール頑張ります!
皆様のご健康も心よりお祈り申し上げます。
ではでは…
「炭水化物祭り」の100記事達成まで…
あと9記事!
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】123(6:51計測)
【体重(目標72kg)】78.3㎏(前回比 プラス0.2kg)
【体脂肪率(目標18%)】25.8%
【血圧(目標140以下)】最高148 最低98 脈拍77
【ランチ】ローソン
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数(目標10000歩)】2100歩
【昨日の飲酒量】ハイボール3杯
【昨日の夕食の一品】とんかつ
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓