ローソン
私は糖尿病になって以来、ローソンさんに一日3回くらい通っています。
大袈裟ではなくこれは本当のことです。
朝(出社前)・ランチ・3時のおやつの3回です。
それくらいローソンさんは低糖質・低カロリーな商品の宝庫です。
朝はブランパンやコーヒー、ランチはいつも画像をUPしているようなお昼ご飯、3時はローソンセレクトのおやつを買っています。
低糖質ブレッドがとても充実していたりとか、「ロールケーキ」や「あたりめ」なんかも売っています。
ローソンさんに行くだけでなんとなく楽しくなってしまいます。
◎低糖質ブレッド(ブラン)
◎プレミアムブランのロールケーキ
◎ローソンセレクトおやつ
ローソンさん本当に有難う!
もちろんポンタカードも持ってますよ。
蒸し鶏とこんにゃく麺のサラダ
今日ご紹介する商品は「蒸し鶏とこんにゃく麺のサラダ」です。
ローソンのHPによると…
サラダ用に開発したこんにゃく麺を使用し、蒸し鶏・大根・にんじん・葉キャベツなどを彩りよく盛り付けました。
練りごまやすりごまを加えた添付の和風ごまでドレッシングをかけたお召し上がりください。
とあります。
保存料や合成着色料も不使用で、カロリーも71kcakと低めです。
ただ税込330円とちょっとお高めですかね。
糖質オフは結構お金がかかるんです。
横から見るとこんな感じです。
具材・ドレッシング・こんにゃく麺と重ねられています。
量が少ないように見えますが、そこは今日提案するトッピングで解決します。
栄養成分表示
参考までに栄養成分表示を載せておきます。
糖質5.5gはgoodですね‼︎
- 熱量 71kcal
- 蛋白質 5.2g
- 脂質 2.1g
- 糖質 5.5g
- 食物繊維 4.8g
- Na 850mg
具材(蒸し鶏と野菜)
野菜はシャキシャキで、蒸し鶏はしっとりとしています。
野菜も鶏肉も血糖値コントロールには頼りになる食材です。
和風ごまドレッシング
このドレッシングが中々美味しいです。
ガストやセブンイレブンは醤油ベースのこんにゃく麺ですが、個人的にはこの和風ごまドレッシングが一番好きです。
この商品のウリはこのドレッシングだと断言できます。
こんにゃく麺
こんにゃく麺に実際にドレッシングをかけてみました。
こんにゃく麺自体はよくあるタイプで特筆すべき点はないのですが、ちょっと濃いめのごまドレッシングをかけることで、「ごまダレの冷やし中華」のようになります。
具材とドレッシングとこんにゃく麺を混ぜるとこんな感じです。
これはこれでちゃんと美味しいのですが、元来の大食漢の私にはちょっと物足りないというのが正直な印象です。
そこで以下「カサ増し、味変、ネバグチャ」の嬉しいトッピングをご提案していきます。
全商品ローソンさんで販売されていますので、一緒に購入することができます。
納豆トッピング
さあいよいよ納豆の登場です。
納豆は血栓を予防し、血液をサラサラにしてくれます。
ビタミンB群やカルシウム、食物繊維などの栄養成分もたっぷり含んでいて、本当にありがたい食材です。
最近は「何かっちゃ〜納豆」ってノリですね(笑)
よく混ぜた納豆を3分の2くらい食べ進んだ「蒸し鶏とこんにゃく麺のサラダ」に乗せていきます。
これが案の定めちゃくちゃ合います。
なんとなく想像はついていましたが、想像以上に最高の相性の良さです。
ご覧の通り、ネバネバ・ぐちゃぐちゃに混ぜこんでいただきます。
カサ増し大成功、結構お腹に溜まります。
お手軽にランチに丁度良い一品に仕上がりました。
いかがだったでしょうか?
以上が【ローソンのオススメ低糖質・低カロリー商品】「蒸し鶏とこんにゃく麺のサラダ」が劇的に美味しくなるトッピングのご提案!でした。
カサ増しには納豆の他にもオニオンスライスやオクラや半熟のゆで卵なんかがオススメです。
オニオンスライスもオクラもゆで卵もローソンで売っています。
一緒に買ってきて、納豆・オニスラ・オクラ・半熟ゆで卵を全部ぐちゃぐちゃに混ぜ混ぜして食べれば、低カロリー・低糖質で、豪華で超食べ応えのある「奇跡の一杯」が完成すると思います。
早速今度チャレンジしてみますので、その際はまたご披露します。
その他のトッピング
全部ローソンで一緒に買うことができます。
低カロリー・低糖質なものばかりです。
◎玉ねぎサラダ
税込148円
20kcal
◎オクラと山芋となめこのネバネバサラダ
税込230円
45kcal
◎味付けたまご
税込85円
70kcal
こんにゃく麺の関連記事
過去にご紹介した「こんにゃく麺」のエントリーです。
◎セブンイレブン
◎ガスト
◎すき家
◎カンエツ
今日もイン(食事)とアウト(運動)に配慮して、血糖値コントロール頑張ります!
皆様のご健康も心よりお祈り申し上げます。
ではでは…
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】118(5:33計測)
【体重(目標72kg)】77.7㎏(前回比マイナス0.4kg)
【体脂肪率(目標18%)】24.0%
【血圧(目標140以下)】最高136 最低98 脈拍75
【ランチ】まいどおおきに食堂
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数(目標10000歩)】15885歩
【昨日の飲酒量】ハイボール8杯
【昨日の夕食の一品】穴子の天ぷら
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓