すき家の新提案
昨日に引き続き、すき家の低糖質メニューの連投です。
すき家は今「すき家の新提案」のキャッチフレーズで、低糖質のこんにゃく麺を使用した「ロカボ牛麺」と「ロカボ牛ビビン麺」の2種類のメニューの販売をしています。
昨日の記事ではまず「ロカボ牛麺」を取り上げました。
めちゃくちゃ美味しくて、お腹にもそこそこ溜まって、大満足でした。
★すき家のロカボ牛麺
↓↓↓
今日はこのすき家のもうひとつのロカボメニュー「ロカボ牛ビビン麺」についてレポートします。
★すき家のロカボサイト
↓↓↓
美味しく食べて健康に!
※すき家のHPより
◎ロカボとは
生活習慣病予防や体に負担をかけないダイエットとして注目を集めている"ロカボ"。
一般社団法人 食・楽・健康協会が提唱している「緩やかな糖質制限」のことをいいます。
糖質を1食あたり20~40g、おやつ10g、1日あたり70~130gに制限することにより、糖が中性脂肪として蓄積され肥満や生活習慣病を引き起こしやすくなるといわれる食後の血糖の急上昇を抑える新しい食事方法です。最低必要量の糖質は確保した上で、エネルギー源やからだの構成成分の材料として重要なたんぱく質や脂質はしっかりと摂取するよう推奨されているため、無理なく楽しんで健康なからだづくりを続けることができます。
◎ロカボの効果
低糖質なロカボ食を食べることは、食後高血糖を抑制する働きがあります。
血糖上昇を抑えるのは生活習慣病のリスクを低減する効果が明らかになってきています。ご自身の健康状態をもとに、糖質を気にされている方や体重のコントロールが必要な方でも美味しく食べていただける、これがロカボ食です。
糖尿病の私は今まさに血糖値をコントロールしているので、ロカボ(緩やかな糖質制限)を日々実行中です。
しかも麺類が大好きな私にとっては、このすき家のロカボ麺の発売はまさしく朗報でした。
ちょっと大袈裟に言うと、ガッツポーズしたくなるほどの出来事だったのです。
すき家の低糖質メニュー
すき家の低糖質メニューは下記の2種類です。
両方とも低糖質の「こんにゃく麺」を使用していて、それぞれ(冷・温)が選べます。
◎ロカボ牛麺
ロカボ糖質 22.0g
価格 490円
エネルギー 384kcal
◎ロカボ牛ビビン麺
ロカボ糖質 28.5g
価格 590円
エネルギー 423kcal
ロカボ牛ビビン麺
今日は冷たい「ロカボ牛ビビン麺」を注文してみました。
オーダーして4〜5分で出てきます。
それでは早速実食レポート行ってみます。
- 具材が画像で見る以上に不自然なくらいどっさりと盛られているのにまずはびっくり
- コクがある辛さの旨味コチュジャンダレは小袋入りですのでお好みでどーぞ
- 辛いもん好きんの私はこの別添コチジャンを当然ブチュ〜と投入
- お馴染みの牛肉が混ざったピリッとした辛さがクセになるキムチがマジでどっさりと乗っています
- ごま油の風味がたまらないほうれん草もマジでたっぷり入っています
- シャキシャキ食感の春雨?と人参&もやしのサラダが脇を固めます
- 出ました目玉のこんにゃく麺!モチモチっとしていて食べ応え満点
- 全ての具材とこんにゃく麺とコチュジャンをご覧の通りぐちゃぐちゃになるまで混ぜていきます
- すき家の定番・紅生姜を加えることでさらに味にアクセントをつけていきます
- さらに七味で辛さマシマシ、口の中ヒリヒリ
- 冷たいので食べやすく、ガバガバ吸い上げあっという間に完食です!
- 正直言うと牛麺490円に比べ牛ビビン麺590円はいささか高い気もしなくもないですが・・・
以上、【糖質制限中のみなさんに朗報!】すき家の「ロカボ牛ビビン麺」はヒリヒリと辛さが後ひく美味しさで糖質28.5g!でした。
まず満腹感は具材のどっさり感(マジで)もあってなかなかのものでした。
辛さはコチュジャンと紅生姜と七味の三重奏が効いたのか、しばらく口の中がヒリヒリしていました。
具材の中のすき家お馴染みの甘うまい牛肉がたまに当たるのが美味しくてとても嬉しい感覚でした。
ちょっと物足りない方は、追加で牛皿を注文してさらにオンしても面白いかもしれません。
昨日の「ロカボ牛麺」と比較すると僅差で「ロカボ牛麺」の方が私は好きかもしれません。
キムチがくどいですがマジで多量に入っているので、キムチ好きの方は嬉しいでしょうが、そうでもない方は「ちょっと多すぎない?」って感じです。
「ロカボ牛ビビン麺」の方が値段も高く糖質が多いのも少し気になります。
ただまずまず美味しいし、こんにゃく麺の違和感はそれほど感じませんでしたので、糖質制限中のランチとしては悪くはないのではないでしょうか。
ロカボ牛麺を食べたときほどの感動はありませんでしたが、無難に満足できた「ロカボ牛ビビン麺」の実食レポートでした。
★ガストの糖質ゼロ麺
★セブンイレブンのこんにゃく麺
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】150(5:36計測)
【体重(目標72kg)】79.4㎏(前回比 プラス0.2kg)
【体脂肪率(目標18%)】27.4%
【血圧(目標140以下)】最高133 最低97 脈拍67
【ランチ】まいどおおきに食堂
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数(目標10000歩)】15694歩
【昨日の夕食の一品】クレソンと砂肝の醤油和え
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓