からあげ専門店「からやま」
みなさんはからあげ専門店の「からやま」ってご存知ですか?
★からやまのHP
↓↓↓
「からやま」は伝説のからあげ!からあげ縁〜YUKARI〜とのコラボで誕生したからあげ専門店のチェーンです。
とんかつ専門店の「かつや」の運営会社が店舗展開していますので味も確かです。
私もめちゃくちゃ「鳥の唐揚げ」にはうるさい方ですが、ここのからあげは大好きです。
一番最初にこの店の揚げたてのからあげを食べた時の感動は今でも忘れません。
あまりにも美味しかったので翌日も続けてお邪魔したのを覚えています。
それくらい私の好みにジャストミートだったのです。
また鳥の唐揚げは、カロリーはやはり高いのですが、糖質はそれほど多くありません。
大きさにもよりますが、唐揚げ一個で糖質1〜1.5g位です。
「からやま」のからあげは大振りなのですが、看板メニューのからやま定食(竹)でからあげを5個食べても糖質は8g位(からあげのみ)しかないのではないでしょうか。
ご飯お茶碗一杯で50〜60gの糖質がありますので、からあげがいかに糖質が少ないかわかっていただけると思います。
そんなガチで美味しいからあげ専門店「からやま」に家族でお邪魔しました。
★看板メニューの「からやま定食」
オーダーしたメニュー
私は初挑戦の「大判鉄板からテキ定食」税込702円
妻は期間限定の「合盛り定食」税込669円
サラダ好きの小学生の娘は「からあげサラダ定食」税込810円
私たちが食べたもの
ノンアルコールビールでスタート!
アサヒのドライゼロはカロリーゼロ・糖質ゼロなので安心
ジョッキも冷えていて喉ごしサイコー
ベジファーストのために「どんぶりサラダ」税込226円を注文
本来はコーンがたっぷり乗っているがコーン抜きでオーダー
梅しそドレッシングで口の中が一瞬にしてさっぱり
スタミナガーリック醤油の大判からあげ「鉄板からテキ定食」降臨
ガーリックチップがパラパラ振りかけられていて食欲倍増
シャキうまキャベツがしっかりと脇を固める
思う存分大判からあげをアップでどーぞ
これガチでヤバいやつや〜
にんにくの風味が鼻腔をくすぐる
大判からあげの下にはもやしが敷き詰められている
もやしがからあげの油とガーリック醤油をたっぷり吸い込んで
あ〜もう堪らん
からあげに添えられたキャベツにはマヨネーズがよく合う
ヘビーなからあげの合間をキャベツでつなぐ快感
からあげ・もやし・キャベツ、どれもこれもうまい!うますぎる!
妻の「合盛り定食」も完璧の仕上がり
私が一目惚れではなく「一食い惚れ」した定番ももからあげと和風だしからあげのコラボレーション
お互いに高め合ってさらに輝く2種類のからあげの競演
サラダにからあげは娘の大好物の「からあげサラダ定食」
からあげのボリュームは大人でも大満足確実
上にかけられたシーザードレッシングの相性に納得
テーブルのセットはこんな感じ
- マヨネーズ
- ごまドレ
- 塩辛
- 漬物
もちろん全部無料!
塩辛に漬物
こう来たか!からやまさん
当然食べ放題!
究極のご飯のお供を乗せればご飯が進まない訳がない
でもさすがにご飯は下の娘とシェア(半分こ)
この塩辛と漬物目当てに来る人がいるような気がする
美味しいからあげを提供してくれる「からやま」さんに感謝!
このボリュームで低糖質はマジで嬉しい
多少の高カロリーには目をつぶって・・・
いかがだったでしょうか?
【鳥の唐揚げって意外に低糖質なんです!】からあげ専門店「からやま」の安くてガチで美味しい糖質控えめメニューでした。
繰り返しになりますが「からやま」さんのからあげはガチで美味しいです。
私の中ではからあげのナンバーワンのお店です。
揚げたてで口の中がベロベロに火傷しそうになるのですが、それがまたクセになるんです。
みなさんも多少高カロリーには目をつぶって、低糖質のからあげを楽しんでみてはいかがですか?
ただくれぐれもご飯の食べ過ぎに注意してください。
ご飯にからあげが合いすぎますので、ご飯を途中で止めるのはマジでキツいです。
ではこの辺で…
★外食(飲食チェーン店)ランキング(第一弾)
↓↓↓
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】119(5:43計測)
【体重(目標72kg)】78.7㎏(前回比 マイナス0.7kg)
【体脂肪率(目標18%)】25.5%
【血圧(目標140以下)】最高128 最低89 脈拍65
【ランチ】ダッタンそば(2日連続)
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数(目標10000歩)】9741歩
【昨日の夕食の一品】鳥のササミのピザ風
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓