血糖値を下げるために食生活の改善が必要
私は約1ヶ月半ほど前に糖尿病と診断されて以来、妻の全面的なバックアップを受けて日々血糖値が上がりすぎないように食事を節制しています。
低糖質、低GI値、低カロリーのものを適度にバランス良く食べることで、血糖値をコントロールし、肥満を解消することを日々の最優先事項としています。
この記事でも書きましたが、糖尿病の食事療法は、糖質(炭水化物)・たんぱく質・脂質等をバランスよく食べることが必須です。
↓↓↓
とは言っても糖尿病の食事療法は糖質制限が中心となってしまいます。
もちろん糖質を制限し過ぎると健康を損なってしまう危険性があります。
ただ、ある程度は糖質控えめの食事にしなければ、血糖値をコントロールできないのが実情なのです。
そんな糖質制限を2月の中頃から始めたのですが、目を見張るほど痩身効果があっていささか驚いています。
このブログを(食事療法・糖質制限を)スタートした頃の体重が83.7kgで、今朝測った体重が77.7kgでしたので1ヶ月半でちょうど6kgも痩せています。
さらに言うと、昨年末には88kgもありましたので、その頃と比較すると10kg以上痩せたことになります。
3食それなりに炭水化物は摂っている(ご飯をお茶碗で軽めの一杯程度)つもりなのですが、ちょっと体重が減るのが早過ぎるのでもう少し節制を緩めようかと考えているほどです。
そんな我流ではありますが、低糖質・低GI値・低カロリーな食生活を送っている今日この頃です。
そこで今回は、妻が日々作ってくれている糖質控えめ・野菜中心の、思いのほか痩せるメニュー(3月後半)を、印象に残っている(美味しかった)順にランキングしてみます。
この企画はひと月を前半と後半に分けてに月に2回やっています。
同じような境遇の方の参考に少しでもなれば嬉しい限りです。
それでは前置きはこれくらいにして、3月後半の高血糖改善(糖質制限)メニューおすすめランキングを始めます!
ランキング
⑩納豆とオクラとキムチを混ぜたもの
⑨ささみと豆のサラダ
⑧塩茹でイカ
⑦あさりの味噌汁
⑥豆腐チゲ
⑤鶏肉と大根の煮物
④ロールキャベツ入りミネストローネ
③ジンギスカンをサラダ菜で巻いて
②アジの塩焼き
①空豆の豆苗入り塩ちゃんこ鍋
いかがだったでしょうか?
【糖尿病を食事で治す!】2017年3月後半の低糖質・低GI値・低カロリーの手作りの献立ランキングでした。
手前味噌になってしまいますが、どの献立もとても美味しい出来栄えでした。
特に「鍋」は野菜がたくさん摂れ、しかもご飯を食べなくても満腹感が感じられるのでオススメです。
また鍋特集でもやってみたいと思っています。
あと何と言っても納豆は食べ応えがあります。
私は晩ご飯でお茶碗に軽く一杯の玄米の上に、納豆をかけてほぼ毎日食べています。
最近はこれがないと晩ご飯を食べ終えた気分にならないほどです。
納豆は今の私にとってはなくてはならない本当にありがたい食品となっています。
以上、みなさんのお好みに合う献立があったかどうか不安ですが、今回はここまでとさせていただきます。
引き続き4月前半も食事療法(糖質制限)頑張りま〜す!
それではまた…
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】131(5:40計測)
【体重(目標72kg)】79.4㎏(前回比 プラス1.7kg)
【体脂肪率(目標18%)】24.6%
【血圧(目標140以下)】最高136 最低91 脈拍68
【ランチ】ダッタンそば
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数(目標10000歩)】10418歩
【昨日の夕食の一品】さばの塩焼き(コストコ)
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓