※築地場外「井上」のラーメン
大好物ではないけれど…
私が食べ物の中で一番好きなもの(大好物)は間違いなくお寿司です。
お寿司がどれくらい好きかはこの記事を見ていただければ多少はわかっていただけると思います。
でも糖尿病になって2か月以上経ちますがお寿司はたったの一度も食べていません。
本当につらいです。
食べたいですね、お寿司…
お寿司以外のものでも全く口にしていないものがいくつかあります。
その中にはお寿司のような大好物のものもあれば、大好物とまでは言えないけど「なんとなく」食べるのを控えているものもあります。
そこで今日は後者の「なんとなく」控えている食べ物のメニューをなんとなく紹介します。
お寿司ほどの辛さはありませんが、糖尿病になったら「なんとなく」食べない方が無難な食べ物あるあるを10個選んでみました。
同感していただけるとうれしいです。
それでは早速あるある10選を始めます。
「なんとなく」控えている食べ物あるある10選
①ポテトフライ
マックや居酒屋に行くとなんとなく食べてました。
②コーンバター
子供が大好きで子供が注文するとなんとなくつまんでました。
③パスタ
サイゼリヤさんに行くとたらこソースシシリー風をなんとなく注文していました。
④ピザ
宅配ピザやシェーキーズのピザ食べ放題になんとなく行ってました。
⑤ハンバーガー
マックやアウトバックに行くとなんとなく食べてました。
⑥うどん
駅の立ち食いそば屋で朝ごはんとかでなんとなく食べてました。
⑦ラーメン
ランチで何を食べるか迷った時にはなんとなく食べてました。
⑧焼きそば
カップ焼きそばや遊園地やお祭りとかでなんとなく食べてました。
⑨かやくごはん
立ち食いそばのセットメニューとかでなんとなく食べてました。
⑩卵かけごはん
お米が好きなので炊きたてご飯の時になんとなく食べてました。
いかがだったでしょうか?
以上が【大好物というほどではないけれど…】糖尿病になってからは「なんとなく」食べるのを控えている食べ物あるある10選でした。
この10品全てここ2ヶ月以上一切口にしていません。
「なんとなく」食べていたものではありますが、こうやって並べてみると自分の食生活が激変していることがよくわかりました。
悲しいことは事実ですが、血糖値が安定するまでは仕方ありません。
今糖尿病とは無縁の方は、大好物だけでなくこのような糖質豊富なポピュラーな食べ物を「なんとなく」食べることができる今の幸せを是非大切にしていただきたいとしみじみ感じています。
また糖尿病の方にとっては今日の10選は多かれ少なかれあるあるだったと思います。
一日も早く今日のようなメニューを「なんとなく」食べられる状態になるようにお互い頑張りましょう。
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】124(4:49計測)
【体重(目標72kg)】79.5㎏(前回比 プラス0.4kg)
【体脂肪率(目標18%)】26.6%
【血圧(目標140以下)】最高128 最低92 脈拍61
【ランチ】まいどおおきに食堂
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数(目標10000歩)】9684歩
【昨日の夕食の一品】鶏肉と大根の煮物
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓