血糖値を下げるために食生活の改善が必要
私は約1ヶ月前に糖尿病と診断されて以来、妻の協力のもと日々血糖値を下げるために食事療法を行なっています。
低糖質、低GI値、低カロリーのものを適度にバランス良く食べることで、血糖値を下げ、肥満を解消することに奮闘しています。
この記事でも書きましたが、糖尿病の食事療法は、糖質(炭水化物)・たんぱく質・脂質等をバランスよく食べることが必要です。
↓↓↓
簡単に食事制限と言っても口で言うほど容易いものではありません。
間食もほぼできませんし、腹八分目どころか、今までの暴飲暴食を考えると腹半分くらいに抑えた食事を毎回摂っていますので、いつも腹ペコの状態で食事を迎えます。
でも空腹状態で食事すると、毎食毎食どんなものを食べてもとにかく驚くほど美味しく感じます。
この効果には本当に驚きました。
糖尿病の唯一の副産物と言っても過言ではないかもしれません。
以前であればそれほど美味しいと思わなかった野菜や豆腐や納豆や玄米などが、今はめちゃくちゃ美味しく感じてしまうのです。
そんな体に優しくて美味しい料理をいつも作ってくれている妻に感謝しつつ、食べることの幸せに浸りながら毎食大切に食べています。
そこで今日は、糖尿病の私のために妻が作ってくれた高血糖を改善するためのメニュー(3月前半)を、美味しかった順にランキングしてみます。
この企画は半月に一回やっていく予定ですので、同じような境遇の方は是非ランキングメニューをお試しになってみてください。
必要であればレシピも公開します。
それでは3月前半の高血糖改善メニューおすすめランキングのスタートです!
第10位 ささみと蒸し大豆のサラダ
第9位 菜の花の昆布〆
第8位 小松菜と油揚げの煮物
第7位 イカのマリネ
第6位 ナス煮&しそ
第5位 トマトのもずく酢がけ
第4位 豆腐にチーズをのせて焼いたもの
第3位 カツオの刺身&オニオンスライス
第2位 湯豆腐(タラ入り)
第1位 ささみとキャベツとセロリのコンソメスープ
いかがだったでしょうか?
以上が、【高血糖の改善には食事療法が必須!】2017年3月前半の低糖質・低GI値・低カロリーで美味しいメニューランキングでした。
私がこのような食事制限をするようになって、妻や子供たちも仕方なく食生活のある部分私に付き合ってくれています。
好きなものが食べられなくて彼女たちに本当に申し訳なく思っています。
1ヶ月前と比べ、食卓が一気に野菜中心になりました。
ただ幸い私以外は元々みんな野菜好きだったので、逆に喜んでるかもしれませんが…
こんな愛すべき家族のために一刻も早く糖尿病を克服し、一日も早く健康を取り戻したいと思っています。
そのために妻よ、娘よ、どうかもう少しだけ私の食事制限に付き合っておくれ・・・
今日もこの言葉で締めくくります!
「血糖値下がれ!糖尿病死ね!」
さあみなさん、今日もがんばっていきましょう!
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】131(5:27計測)
【体重】80.2㎏(前回比 プラス0.5kg)
【血圧】最高144 最低88 脈拍62
【運動】ウォーキング
【ランチ】すき家の牛丼ライト(お肉の下は豆腐)
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数】10547歩
【昨日の夕食の一品】松屋の豚肉と冬野菜炒め
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!

糖質制限なしでかんたん糖尿病予防! (SAKURA・MOOK 17 楽LIFEヘルスシリーズ)
- 作者: 栗原毅
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓