高カロリーで糖質が多い食べ物
高血糖の改善するうえでまず気をつけたいのは、体内で血糖に変わる糖質(炭水化物)のとり過ぎです。
また、高カロリーなメニューも肥満の原因となりますので注意が必要です。
そこで、まず最初に高カロリーな食べ物と、糖質の多い食品の代表的なものをチェックしておきましょう。
◎カロリーの高いメニューランキング
ステーキ 540~800kcal
とんかつ 690~970kcal
カレーライス 560~720kcal
オムライス 660~800kcal
チャーハン 560~720kcal
かつ丼 720~950kcal
牛丼 670~840kcal
天丼 640~880kcal
親子丼 560~640kcal
スパゲティ 560~800kcal
ラーメン 400~560kcal
天ぷらそば 560~650kcal
にぎり寿司 400~560kcal
◎糖質の多い食品ランキング
※こちらにくわしく出てますのでご覧になってみてください。
↓↓↓
精米白ごはん 150g(茶碗1杯) 55.2g
玄米ごはん 150g(茶碗1杯) 51.3g
ビーフン 70g(1人分) 55.3g
食パン 60g(6枚切り1枚) 26.8g
うどん(茹で) 250g(1玉) 52.0g
中華めん(生) 130g(1玉) 69.7g
中華めん(蒸し) 170g(1玉) 62.7g
そば(茹で) 170g(1玉) 40.8g
スパゲッティ(乾) 80g(1人分) 55.6g
いかがですか?
ご飯・麺類大好きな私にとって「なるほど」って感じです。
このざっくりとしたカロリーと糖質の量を踏まえつつ、食事療養中の私がもし今好きなものをなんでも食べて良いよと言われたら、貪るように掻っ込みたい食べ物ベスト5をランキング形式で発表します。
その食べ物を食べるために以前よく通っていたお店も併せてご紹介します。
5店すべて超おすすめです。
炭水化物が中心となったランキングで糖尿病患者にとっては目に毒ですが、もしよろしければお楽しみください。
それではそろそろ始めます。
第5位 お好み焼き
子ぐま(たまプラーザ)
※食べログ
東急田園都市線たまプラーザ駅の知る人ぞ知る有名店です。
ネイチャージモンも常連でちょこちょこメディアで取り上げられています。
女店主が一枚一枚職人技で焼いてくれるお好み焼きはまさに神っています。
あ~食べたい・・・
第4位 チャーハン
丸大ホール(川崎)
※食べログ
川崎駅近で、何を食べても美味しい渋い雰囲気の食堂のチャーハンです。
真昼間からお酒を飲んでいるおじさん達で日々賑わっています。
ぱらっぱらっと絶妙な塩梅で炒められています。
あ~食べたい・・・
第3位 ラーメン
井上(築地場外)
※食べログ
今話題の築地場外の昔ながらのラーメン屋さんです。
立ち食いで食べるのがまた美味しいんです。
スープも最後の一滴までズズッと飲み干してしまいます。
あ~食べたい・・・
第2位 天丼
大黒家天麩羅本店(浅草)
※食べログ
土日は長時間待たなければ食べられない浅草の天丼です。
濃い色のたれが独特で一度食べたら間違いなくクセになります。
えび1本、きす1本、かき揚げ1本が入った天丼がおすすめです。
あ~食べたい・・・
第1位 カレーライス
まんてん(神保町)
※食べログ
ランチタイムにはサラリーマンの行列ができる神保町の人気店です。
画像はトッピングを全種類乗せた超ボリューミィーな「全部のせ」です。
これで確かちょうど1,000円です。
あ~食べたい・・・
殿堂入り 生ビール
アサヒスーパードライ
これはもう殿堂入りです。
特にスーパードライが好きです。
一気にジョッキ半分くらい飲み干して「ぷわ~~」って唸りたいです。
禁酒中ですのでもちろん飲めませんが...
あ~飲みたい・・・
いかがだったでしょうか?
以上が、【糖尿病患者の妄想】今この瞬間何も考えずに思いっ切り食べたい高カロリーで糖質(炭水化物)が多い食べ物ランキングでした。
どれもこれも腹が立つくらい美味しそうなものばかりでしょ。
体調を整えて、今日紹介したお店に月に一度、いや3ヶ月に一度くらいは行きたいものです。
その為には日頃から節制して、血糖値をコントロールすることが先決ですね。
健康な方は是非一度お試しください。
今日もこの言葉で締めくくります!
「血糖値下がれ!糖尿病死ね!」
さあみなさん、がんばっていきましょう!
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】120(5:25計測)
【体重(目標72kg)】82.1㎏(前回比 プラス0.1kg)
【血圧】最高136 最低102 脈拍63
【運動】ウォーキング お休み
【ランチ】ローソン
※毎日13:00頃追加予定
昨日のデータ
【昨日の歩数】10,058歩
【昨日の夕食の一品】青椒肉絲
★おすすめ
140以下を目標に、血圧も毎朝チェックしています!
一万歩を目標にして、これで毎日歩数を計っています!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackGreen 【日本正規品】 FA235J 37176K
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
毎食事に飲んでいます!
![大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品] 大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510nINkK8tL._SL160_.jpg)
大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]
- 出版社/メーカー: 大正製薬
- 発売日: 2005/12/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★糖尿病の本
とてもわかりやすく、おすすめです!
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓