糖尿病は歩いてなおせ
昔から「糖尿病は歩いてなおせ」という言葉があるくらい、歩くことは糖尿病の予防・改善に欠かせません。
そこで昨日の朝、会社に行く際に自宅から最寄りの駅まで歩いてみました。
(普段は自宅からバスの停留所まで4~5分歩き、そこからバスに約15分ほど乗って最寄りの駅まで向かっています。)
そのときのiPhoneで計測したデータがこれです。
↓↓↓
ちょっと読みづらくて申し訳ありませんが、自宅から駅まで2.73kmあり、32分31秒で歩いています。
そこで今日は、朝(出勤時)約30分かけて最寄りの駅までウォーキングするメリットを挙げてみます。
結構新しい発見もありましたので、みなさんの参考になれば幸いです。
①有酸素運動が30分できる
そのまんまですが、30分歩くということは30分有酸素運動ができるということになります。
有酸素運動で体を動かすことで、大量のエネルギーを筋肉が消費してくれます。
特に食後に行う運動は、食後の血糖の過度な上昇を抑えるように働き、血糖値コントロールの改善が期待できます。
また有酸素運動は、肥満の防止とその改善にも効果があります。
歩く目安は1回につき15~30分間、1週間に少なくとも3日以上の頻度が望ましいとされていますので、時間的にもGOODです。
★歩くことで肥満が解消され、血糖値の改善ができるのは大きいですね。
②バスに乗るより早い
これにはちょっと驚いたのですが、バスで行くより歩いたほうが少しだけですが駅に早く着きました。
昨日はバスに乗る場合とまったく同じ時間に自宅を出発したのですが、私が歩いて駅に着いた直後に、丁度いつものバスが駅のロータリーに入ってきました。
バス停で待っている時間や、信号待ちしている時間などを入れると、歩くほうがかえって早かったみたいです。
たまたま昨日は早かっただけかもしれませんが、どちらにしても所要時間に大差ないのは確実でしょう。
★歩いても時間的なロスがないのは大きいですね。
③自宅を出る時間を気にする必要がない
私の住んでいる近辺のバスは、朝は30分に1本くらいしか走っていません。
もし1本乗り遅れると自動的に30分待たなければならなくなるのです。
そのプレッシャーは軽視できないもので、毎朝時刻を頻繁にチェックしながら支度をするのが今までの日課でした。
でも歩くのであれば、バスの発車時間を気にする必要がなく、多少時間に余裕ができます。
少しくらい自宅を出る時間が遅くなったとしても無問題なんです。
ブログを書いたり、血糖値を測ったりしなければならない朝に、少しでも時間的な余裕ができるのは実に喜ばしいことです。
★何かと忙しい朝に時間をあまり気にしないで済むのは大きいですね。
④ラジオがゆっくり聴ける
駅まで30分歩いている間、【radiko】というアプリでラジオを聴いていました。
時間的には6:55~7:30くらいの時間帯で、ニッポン放送の「高嶋ひでたけのあさラジ!」という番組を聴きました。
高嶋ひでたけのあさラジ! 毎週月-金 6:00-8:00 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送
7:00過ぎに、この番組内の「7時のニュースヘッドライン」で最新のニュースや天気予報が聴けます。
その後は、「ひでたけのガツンと言わせて」や「やじうまニュースネットワーク」と続き、興味深い情報をタイムリーに聴くことができます。
実に楽しい番組ですので是非一度聞いてみてください。
★歩きながら旬なニュースを様々な角度からGETできるのは大きいですね。
⑤静かに考え事ができる
これが意外に良かったのですが、歩きながら(しかもラジオを聴きながらですが)集中して考え事をすることができました。
会社や自宅では騒がしくて、なかなか静かに物事を整理しながら考える時間がありません。
改めてこの歩いている時間は、ひとりになって考え事ができる貴重な時間でした。
仕事のこと、家族のこと、お金のこと、糖尿病のこと、ブログのことなどのいくつかの項目についてじっくりと考えることができました。
病気の大敵、ストレスの軽減にも少なからずなったのではないでしょうか。
★歩きながらひとりになって静かに考え事をすることができるのは大きいですね。
いかがだったでしょうか?
以上が 、【糖尿病は歩いてなおせ】朝(出勤時)自宅から最寄りの駅まで約30分ウォーキングするメリット5つについてでした。
こうやって見てみるとなんかいい事ばかりですね。
自宅と最寄りの駅が30分ほど歩くのに丁度良いロケーションで本当にラッキーでした。
今後も天気がいい日はできるだけ歩いて出勤したいと考えています。
是非みなさんも一度駅まで(駅まで近い方はひと駅分とか...)歩いてみてください。
意外な発見があるかもしれませんよ。
今日もこの言葉で締めくくります!
「血糖値下がれ!糖尿病死ね!」
さあみなさん、がんばっていきましょう!
今日のデータ
【空腹時血糖値(基準値100未満)】140(6:02計測)
【前日の夕食の一品】焼き豆腐にチーズをのせて焼いたもの(超絶おすすめ)
【体重】82.1㎏(前回比 マイナス0.1kg)
【運動】ウォーキング33分28秒
【血圧】今後毎朝測るように言われましたので、血圧計が届き次第数値を公開します。
今日のランチ
※毎日13:00頃追加予定
自然食のはーべすと
★お知らせ

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず
- 作者: 長尾和宏
- 出版社/メーカー: 山と渓谷社
- 発売日: 2015/11/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★ランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ私の血糖値もきっと下がります(^^)
↓↓↓